やっぱりひなたがいい

ここは、私のもうひとつの居場所

不妊治療の記録4 撃沈

2018年6月下旬

初めての人工授精に挑みました。

スプレキュアもちゃんとできているか怪しい中、会社は午前休を取り、朝から採取した主人の精液を胸で温めながら車を運転。日差しが強く、暑さで精子がやられないか心配しました。

 

事情を知らない人には何やってんのって話かもしれないけれど、人知れず同じようなことをしている人が世の中には沢山いるはず。

 

病院に着いて精液の洗浄があり、1時間半位して、ようやく人工授精。

直前にスコアを見せてもらえる。

 

運動率8%、奇形率50%、SMI26

 

今思えばこんなスコアで人工授精で妊娠できるわけがないと思うのですが、その時はよくわからなかったし可能性に賭けました。というか、この時点でキャンセルしても費用は全額請求されるそうです。検査しかしていないのに。

 

初めてだから力が入っていたのか、はっきりいって痛かったです。痛いけど、これくらいなんのそのの気持ちで2.3分我慢。

 

その後しばらく休んでから、薬をもらって帰りました。痛いのも薬を飲むのも全て女性。お会計は20000円ちょっと。後で半分自治体から補助が出るとはいえ高い。だけどこれで上手くいくなら安いもの。

 

妊娠したら出産はいつかななどと想像しながら、生理が来ないように祈り続けました。

 

ここからの2週間が長い。

 

だけど淡い期待は10日目で早くも落胆に変わってしまうのでした。

 

続く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不妊治療の記録3 人工授精1回目

2018年6月

ある土曜日に、久しぶりに夫婦で再度鈴木レディスホスピタルへ。

 

鈴木レディスホスピタル

http://www.tamagoclinic.com/facilities_new/

f:id:persia222:20190111070230j:image

 

精液検査の結果を踏まえ、年齢的にも2回程人工授精してダメだったら早々に体外受精にステップアップを勧められました。

 

たまたま生理が終わって数日経ったタイミングだった為すぐに人工授精を勧められ、急なことで戸惑いつつ「やるのやらないの?決めるのは奥さんですよ。」言われてしまい、勢いで「やります!」と言ったのを覚えています。

 

とはいえ、今思うと夫に「お願いだから人工授精やってくれ、頼む」なんて言われたら、それはそれでプレッシャーだったかな、なんて思います。

 

その日にスプレキュアという排卵日をコントロールする鼻点眼の薬をもらって、初の人工受精は翌々日の月曜日に行うことになりました。

 

続く

 

 

 

不妊治療の記録2 県の不妊相談センターへ

2018年5月

本格的な不安に駆られるものの、周囲には相談しにくく、まずは不妊治療の情報を得るため、石川県の不妊相談センターを利用しました。

 

f:id:persia222:20190106091451j:image

 

メールで連絡したら、面談に来ることを勧められ、平日の夜に1時間位面談。女性スタッフが対応してくれました。妊娠の仕組みの説明から始まり、ちょっとしたカウンセリング、治療可能なクリニックの紹介。

 

そこで知ったのは、石川県で体外受精ができるのは、鈴木レディスホスピタル、永遠幸レディスクリニック、金沢たまごクリニックの3択であること。男性不妊については金沢大学付属病院1択であること。その時はまだ体外受精は考えていなかったのですが、選択肢の少なさに驚きました。

 

続く

不妊治療の記録1 初診

2017年に結婚。夫40歳、私37歳から始めた不妊治療の記録。

 

2017年〜2018年にかけて、不妊治療をしていました。ずっと通院していたわけではないけれど、いつも頭の片隅に不妊治療がありました。

 

後で後悔しないようやれることはやっておきたいと始めた治療だったけれど、進めると女性だけが通院、治療、メンタル、あらゆる負担を強いられるハードなものでした。最初は軽い気持ちで始めたつもりが、次第に結果が出るまで!と無限ループにはまります。

 

2017年9月

まずはタイミングを取ろうと夫に提案しました。ホワイトボードに排卵日を書き事前に知らせてはいたものの、仕事で無理、そもそもタイミングなんて無理と言われてしまい、最初から見事につまづいてしまいました。元々夫は子どもについてはどちらでも良いというスタンスでした。

 

2017年10月

これではいつまで経っても無理!まずは検査と思い、石川県金沢市にある鈴木レディスホスピタルに通院を開始しました。地元では親世代も知っているような歴史のあるクリニックで不妊治療から産科まで幅広く取り扱っています。

 

鈴木レディスホスピタル

http://www.tamagoclinic.com/facilities_new/

f:id:persia222:20190111070138j:image

 

初めての精液検査。結果はWHOの基準よりやや下回っていました。医師は再検査を勧めましたが、なんとなく日が経ちそれっきりに。

 

続く